バイク免許(二輪)キャンペーン

「いつか」を「いま」に!無理なく月々5,000円からバイク免許をはじめよう!
料金の理由
指導員の質の高さ
卒業生からのたくさん口コミ
ほめちぎる教習を受けられる
ロイヤルは全国でわずか13校だけが認められた教習所のひとつです。


1年でバイク免許の入校939名の実績

快適な環境
大容量のWifi

その他にも
- 教習原簿を受け取る待ち時間なし
- 駅から徒歩約4分
- スマホで教習予約
- バイク専用の待合室
バイク免許(普通・大型)キャンペーン内容
キャンペーンは終了いたしました。
※内容は予告なく変更する場合がございます。
※対象は59歳以下の方。普通二輪免許は普通車免許を保有の方。大型二輪免許は普通二輪免許を保有の方。
希望免許 | 所持免許 | 料金 |
---|---|---|
普通バイク | 普通車 | 134,200円(税込) |
大型バイク | 普通バイク | 122,210円(税込) |
普通+大型バイク免許セットプラン

オプション(安心プラン)


通常の補習料金:1時間につき5,170円(税込)
※再検定料は必要です
※安心プランは、39歳以下の方が対象です
さらに、WEB申し込みなら入校日まで来校しなくてOK!
WEB申し込みの場合、入校予定日の7日前までにお願いいたします。
教習費用をローンで分割払い
教習時間と期間
希望免許 | 技能 (時間) | 学科 (時間) | 期間 (日数) |
普通二輪MT | 17 | 1 | 9 |
大型二輪MT | 12 | 免除 | 6 |
※期間(日数)は卒業検定を含みます
※普通二輪MTは普通車免許をお持ちの場合、大型二輪MTは普通二輪MT免許をお持ちの場合
入校日や持ち物、資格
入校日のご案内
WEB仮申込は入校希望日の7日前まで、お電話や来校での申込は入校予定日の3日前までにお願いいたします。
月 | 水 | 木 | 土 |
---|---|---|---|
12:30 | 12:30 | – | 12:30 |
17:30 | – | 17:30 | – |
※繁忙時期(8月、9月、2月、3月)は曜日や時間が変更となる場合や、夜間の入校式を行っていない場合がございます。
※祝日の夜間は入校式を実施しておりません。
※各入校日は定員に達し次第、別日でご案内となります。
入校に必要な持ち物
☑ 申込書
☑ 免許証と本籍地記載の住民票(ICレシートをお持ちの方は住民票は必要ありません)
※ICレシートとは、免許証発行時に受け取る8桁の暗証番号と本籍地の書いてあるレシートをいいます。
※免許証をお持ちでない方は、本籍地記載の住民票と本人確認のため、健康保険証、パスポート、住基カードのいずれか(現物)が必要です。
☑ 印鑑
☑ 写真代1,000円(現金)
☑ 教習料もしくは振込用紙の領収証
☑ 筆記用具
☑ 技能教習を受けられる時は、長そで、長ズボン(破れていないもの)、手袋(指先まで覆ってあるもの)、靴(サンダル等は不可)、ヘルメット(フルフェイス、ジェットタイプ)
ヘルメットの貸し出しはございますが、インナーキャップの着用をお願いしています。(1枚無料 2枚目以降は有料)
入校資格
年齢 | 大型二輪:18歳以上、普通二輪:16歳以上、小型二輪:16歳以上 |
視力 | 両眼で0.7以上かつ片眼で0.3以上 ※メガネ・コンタクト使用可 |
色別 | 赤・青・黄の区別ができる |
交通違反 | 違反のある方は事前に、「安全運転センター」に免許取得が可能であるかをご確認下さい |
身体障害 | 軽度の障害は入校頂けますが、予備適性審査が必要 |
外国籍の方 | 本籍地(国籍)記載の住民票 |
学力 | 学科試験に必要な日本語力を有すること |
身長 | 車両に跨がった時に、両足のつま先が地面に着く方。 (不安な方はお気軽にご相談ください。) |
知っておいてほしいこと
- 二輪教習を受講される方は送迎バスのご利用はできません。
- 技能教習の乗車予約はお客様ご自身で行います。
- 当日キャンセル/1時間4,700円(不課税)
- 補習料金・再検定料/1回あたり5,170円(税込)
- 中途退校・転校の際は、入校時の入金から教習済料金および退校手数料5,000円(税込)を差し引いた金額を返金いたしします。
よくあるご質問
A. 大丈夫です。できるだけお客さまの負担が少ない金額で始められます。
A. できます。入校後も起こせるように私たちがしっかりサポートいたします。
A. できます。受付でご相談または事前にお問い合わせください。
バイク免許の情報
免許や教習時間の情報は、コチラからご確認ください。
- Copyright 2015 © RT Holdings. All Rights Reserved.