学校案内

ロイヤルドライビングスクール広島が目指すのは、「自動車学校らしくない自動車学校」そして「ご卒業された方がいつまでも安全運転を続けられる自動車学校」。
自動車学校といえば・・・といった負の部分を解消して、「お客様」「地域の方々」に愛されて必要とされる自動車学校を目指しております。
施設
自動車学校といえば「殺伐とした狭いロビー」。
当校は、お客様にリラックスして頂くために、空間を広く設けるだけでなく、照明の照度から配置、観葉植物の設置など細かい所まで考えてデザインしました。




チャイルドルーム
自動車学校といえば、「子供を預かってくれない」。当校では、経験豊富な保育士有資格者が在籍しており、頑張るママさんをサポートします。
お子さま連れのお客さまにも安心して教習を受けていただけるよう、3ヶ月のお子さまからお預かりします。
ご利用は「無料」です。皆様、ぜひご利用ください!
◎事前予約制となっております。ご利用の3日前までにご連絡をください。
◎ご利用時間は、午前9時∼午後5時です。
◎土曜日・日曜日はご相談ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様係の配置
自動車学校といえば、受付スタッフと指導員しかいない施設。
だから、入校前の説明が端的でよく解らないまま教習が進んでしまったり、教習に悩んでも相談する人がいないなんて事も。
そんな、お客様の不安、不満解消のために、当校ではお客様係を配置。これにより、御申込の段階で教習の進め方、免許取得までの流れなどを丁寧に説明致します。又、教習のお悩みなどを相談していただけますので、御入校後も安心です。

12年連続 No.1
自動車学校なんて「どこも一緒でしょ」。
実は、そうでもありません。
ロイヤルドライビングスクール広島は、皆様のお陰により広島県において12年連続卒業生数No.1を誇ります。(2022年 4,435名 ※広島県指定自動車協会調べ)
沢山のお客様に選んで頂ける理由がロイヤルにはあります。

指導員数

自動車学校といえば、「怖いおじさん」。
当校に在籍する選任指導員数は、58名となっており県内トップクラスを誇ります(指定自動車学校協会調べ)。
平均年齢が30代と若く、女性指導員も多数在籍しているのが当校の特徴です。又、指導員の90%が「ほめ達」検定3級を保有しており、新しい感覚の教習を体験して頂けます。
教習車の台数

当校は、県内でも屈指の教習車台数を誇ります。
普通車47台、大型二輪15台、普通二輪31台、小型二輪6台、準中型車3台、大型特殊車1台で、お客様がスムーズに教習が進めらるようにサポート致します。
卒業生の事故防止
自動車学校は「卒業したら関係がなくなる所」。
当校では、教習中から卒業後も安全運転を継続していただくための取り組みを行っております。
卒業後は、安全運転メールの配信、親御様へのハガキ送付、事故防止動画の作成及び配信を行っており、教習では交通事故件数、事故形態などの分析から卒業生の起こしやすい事故を予測。この予測を、教習にフィードバックする卒業後の交通事故防止に繋げて頂けるようにしています。

卒業生様の御協力によって、当校の事故者率が減少傾向になっています。
最新設備
自動車学校といえば「何年も変化がない教習」。
当校では、最新の設備を導入してお客様をの教習をサポート致します。
オンライン学科教習
オンラインでの学科教習を実施しております。オンデマンド型なので、インターネット環境があれば、24時間いつでも視聴可能です。これにより、学科教習のためだけに自動車学校に通う必要がなくなり、お客様の費用的・時間的な負担を大幅に軽減する事ができます。

スカイカメラ
広島県で初めて「スカイカメラ」を、Sコースへ導入致しました。教習生の方が苦手としやすい、Sコースの上空にカメラを設置。映像はリアルタイムに車内から見る事ができるので、車がどのような状態になっているかを、上空からの視点でも確認できるようになりました。これにより、Sコースがスムーズに走行できるようになります。

VRドライビングスクール
お客様が苦手とする「S字」「クランク」を、VRで練習できる装置を全国初導入。VRだからこそ実現できた機能で、お客様の苦手克服を強力にサポートします。無料で何度でも練習ができるので、検定前の不安解消、自信が持てない方であれば、自信がもてるまで練習する事もできます。


ほめちぎる教習所

自動車学校といえば「厳しい指導員」。
当校では、広島県で唯一の”ほめちぎる教習所”として認定を受けております。
自動車学校は「怒られる」イメージを持たれやすいですが、ほめちぎる教習所は「失敗こそが成長するチャンス」をコンセプトとして、次に成功するためにはどうすべきかを一緒に考えます。即ち、失敗を次への成功チャンスとして褒める事で「成長実感」を感じながら「教習を通じて成長」していただけるようにしています。
アクセス
当校の所在地は、広島市安芸区船越です。「船越って?」となる方もいらっしゃると思います。船越は、海田町の隣にあります。広島市中心部、東広島市、呉市からアクセスしやすい立地となっています。

GOOGLE MAP
無料送迎バス

送迎バスは、充実の16路線を準備致しております。
路線
☆海田市駅方面は、定期便となっております。その他の方面については、予約制となります。
画像をタップすると詳細な停車場所が、御確認いただけます。
駐車場
この度、お客様の声を受けまして駐車場を拡張しました。約70台分のスペースを確保致しております。


時間割&スケジュール
時間割
2月、3月は1時限目から教習を開始します。

閑散期:2時限目から教習開始
繁忙期:1時限目から教習開始
6月スケジュール

PROJECT NIKS
日本一交通事故の少ない街を創る!
弊社では、「PROJECT NIKS(プロジェクトニックス)」という、交通事故防止活動を行っております。私共は、地域の方に支えて頂いております。支えて下さっている地域の方々に、何か恩返しを行いたいという思いから、NIKSの活動をさせて頂いております。


教習車
普通自動車の教習には、新型の「マツダ教習車」を導入しています。マツダ教習車は、初めて車を運転する方の事を考えて設計されているので、安心して技能教習を受講する事ができます。
画像をタップすると、車両の詳しい説明がご覧いただけます。
採用情報
ロイヤルドライビングスクール広島では、共に働いてくれる方を募集中です。