大型特殊免許の取り方
大型特殊免許は社会を支える価値ある資格です。
ロイヤルドライビングスクール広島では、あなたを明日のプロドライバーに育てます。
大型特殊免許について
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
取得期間
教習所で取得する場合、路上教習はありませんので、場内のコースで卒業検定を実施して合格するたけです。
通常であれば、学科22時間、技能12時間の教習が必要ですが、普通自動車免許を取得されている場合は学科は免除され、技能教習は最短6時間で済みます。
検定まで含めると、最短4日で卒業可能となります。
卒業までの流れ
〇教習時間
1日2時間まで乗車可能となります。従って、検定を含めると4日間で卒業可能となります。
※技能教習の開始は、原則お手続きの10日後になります。
※卒業検定日は、火・木・土・日となります。(休校日を除きます)
〇空車情報
2月19日現在の2・3月空車情報です。青枠が空いている時間になります。
2月
3月
入校資格
年齢 | 18歳以上の方 お誕生日の1ヶ月前から入校できます! |
身体障害 | 軽度の障害は入校できますが、予備適性審査を必要とします。 |
外国籍の方 | 本籍地(国籍)記載の住民票が必要です。 |
交通違反 | 違反のある方は前もって各自、安全運転センターに免許取得が可能かどうかをたずねて下さい |
視力 | 両眼で0.7以上かつ一眼で0.3以上の方また片眼で0.7以上かつ視野が150°以上 ※いずれもメガネ・コンタクト使用可能 |
色別 | 赤・青・黄の区別ができる方 |
学力 | 学科試験に必要な日本語力を有すること |
聴力 | 10mの距離で、90dbの警音器の音が聞こえること(補聴器により補われた聴力を含む) ※聴力に障害をお持ちの方は、事前にご相談ください。 |
必要なもの
☑申込書 |
☑免許証 (広島県公安委員会以外(県外)の方は、本籍地記載の住民票が必要です。) ※免許証のない方は、本籍地記載の住民票と、本人確認のため、以下のいずれかが必要となります。(健康保険証、パスポート、住基カード等) |
☑印鑑 |
☑写真(3cm×2.4cm 必要枚数)※写真は当校でも撮れます(800円) |
☑教習料 or 振込用紙の領収書 |
☑筆記用具 |
教習料金
大型特殊免許の教習受講料金は、
80,871円
(税込88,960円)
コラボ商品
ロイヤルパワーアップスクール広島とのコラボ商品のご案内です。大特免許と組み合わせる事で、移動式クレーン・フォークリフト免許を御得に取得できます。
パワーアップスクール科目
ロイヤルでは他にも各種講習を実施しています。


