車の免許を取得する時機はいつがいい?

更新日:2024年12月26日
普通車の免許取得考えた際に「時機」が1つのポイントなっています。
実際に当校にも「いつ頃、入校するとスムーズですか?」といった、時機に関する質問は多く寄せられています。
ここでは、お客様に応じたベストな免許取得時機についてアドバイスさせていただきますので、参考にしていただければと思います。
学生の方
普通車の免許を取得される方の大半は、学生時代に取得されています。その理由としては、時間の融通が効くこと、免許取得年齢に達したこと、周りの友人達が免許を取得したことなどがあげられます。
高校生の方
高校生の方が普通車免許を取得されるベストな時機は、進路決定時機が関係します。
10月~11月に決定した方
進路が10月中旬~11月下旬に進路が決定した方は、そのままの流れで免許取得されるのが良いと思います。
理由としては、2月~3月末まで自動車学校が混雑しやすいためです。混雑する時機は、技能教習予約が取りづらくなるため、免許取得までに時間が掛かってしまう場合があります。
高校に通いながら自動車学校に通うため、面倒に感じるかもしれませんが週3回で2Hずつ乗車された場合、約1ヶ月で卒業が可能になります。
1月~2月に決定した方
1月~2月に進路が決定した方は、2月~3月中をオススメしています。2月~3月は、自動車学校が混み合う時機になりますが、自動車学校では「短期コース」など、短期期間で卒業が可能なコースを用意しています。
こちらのコースは、自動車学校の方でお客様が最短で卒業していただけるように、スケジュールの組み立てから技能教習予約まで行います。この場合、約2週間で卒業が可能となるため人気となっています。
3月に決定した方
3月に進路が決定した方は、進路先によって入校時機が変わります。地元に進学、就職される方は、3月中から4月をオススメしています。3月は混み合いますが、下旬なると少しずつ緩和されていきますので、技能教習予約が全く取得できない可能性は低くなります。4月であれば、新生活に入って落ち着くまでは時間を要するかもしれませんが、落ち着いてからご入校される方が、近年では増加しています。
大学・専門生の方
大学生、専門生の方は、自動車学校の通い方がポイントなります。
大学生、専門学校では、夏休みと春休みがあります。この期間は、集中講義や資格試験に向けて勉強しなければならない期間でもあります。そのため、休みの期間が不透明となる場合があります。
休みの期間が不透明である方は、大学、専門学校に通いながら自動車学校に通われることをオススメしています。一見すると、面倒に感じられるかもしれませんが、週2回~3回で2Hずつ乗車された場合、約1ヶ月~1ヶ月半での卒業が可能です。夏休みに入る前の4月~6月、春休みに入る前の10月~12月がオススメになります。
反対に、休みの期間で時間に融通の効く方、短期間で免許取得されたい方は、休み期間中の方が良いと思われます。夏休み期間、春休み期間は、自動車学校が「短期コース」の商品を期間限定で販売します。こちらのコースであれば、お客様が最短でご卒業できるように、自動車学校が技能教習予約を取得いたします。短期コースを利用されると、約2週間で卒業が可能となります。
自分のペースに合わせて通う方法、短期集中で通う方法のいずれかの選択になりますが、ご自身に向いている方を考えるのも、1つの決め方になります。
補足
大学生、専門生の方は、1年生の間に取得される方が良いでしょう。2年生になると、専門的な講義が多く入ったり、資格試験が始まるなど、時間の融通が効かなくなる可能性が高いためです。
県外の学校に進学された方は、進学先の自動車学校で取得される場合と地元に戻って取得される方法があります。最近では、休み期間中に地元に戻って取得される方が増えています。これは、進学先で免許取得するために必要な生活費と地元に戻って実家から通う場合の生活費に大きな差が生じるためです。
社会人の方
社会人の方は、自動車学校が混み合う時機を外されると良いと思います。
8月~9月、2月~3月は、自動車学校が混み合うため、技能教習予約が取りづらいため、卒業までに時間が掛かってしまうことが予測されます。
仕事が落ち着いて、コンスタントに通える時機にご入校されると、スムーズな免許取得が可能となります。

オンライン学科
自動車学校の学科教習に関して、オンライン学科を導入している自動車学校であれば、いつでも学科教習が受講可能です。
オンライン学科教習のメリットは、学科教習のために自動車学校に通う必要がなく、3密回避もできるため、費用と時間、コロナやインフルエンザの罹患リスクを削減することができます。

思い立った時に行動
ここまで時機について記載させていただきましたが、最も重要なポイントは「車の免許を取ろう」と考えている時です。
まさしく「今」です。
自動車学校に通うためには、一定のモチベーションが必要です。やはり、講義や授業、仕事をしながら自動車学校に通うことは、楽ではありません。ただ、ここを乗り越えると、車の免許を取得できるため、好きな時間に好きな場所へ、ご自身の運転で行くことができます。
買い物に行って荷物の量を心配することもなく、電車やバスの時刻を調べる必要もありません。また、運転をしているという充実感を与えてくれます。
免許のある生活を想像していただくだけで、様々なメリットを感じられると思います。
「免許を取ろうかな」と考えている「今」こそが、モチベーションも上がってきており意欲が湧いている状態です。
思いったときに行動してみては、如何でしょうか?