第9回 ロイヤル感謝祭2025

更新日:2025年10月1日
今年も開催が決定いたしました!
地域の皆さま、在校生・卒業生の皆さまに、日頃の感謝を込めて、開催する「ロイヤル感謝祭」
追加情報は随時更新中です。お楽しみに!
日時:令和7年9月28日(日)
10:00~15:00(9:30開場)
場所:ロイヤルドライビングスクール広島
〒736-0082
広島市安芸区船越南5丁目2-4
【新着情報】
9/24 はいはいレースは定員に達したため、受付終了しました
9/22 会場マップを公開しました
9/22 マジパン作り体験は定員に達したため、受付終了しました
9/18 タイムテーブルを公開しました
9/12 マジパン作り体験の申込フォームを設置しました
9/12 はいはいレースの申込フォームを設置しました
【お知らせ】
このたびははいはいレース、マジパン作り体験に多数のご応募をいただき、誠にありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、当選された方へはご連絡を差し上げております。なお、ご連絡が届いていない場合は、今回はご希望に添えない結果となりましたので、ご了承ください。
ブース紹介
★開催予定イベント★
急遽の変更、中止等ある場合がございます。ご了承ください。
写真はイメージや昨年の様子です。
ステージ・ショー

広島FM公開ステージゲスト 新浜レオン
無料 予約不要 屋外
昨年の紅白歌合戦にも出演された演歌歌手の新浜レオンがロイヤル感謝祭にやってくる!
時間:13:00
場所:ステージ
【ステージ終了後の特典会について】
当日10:00より、イベント会場特設CD販売所にて対象商品をご購入頂きましたお客様に、【特典会参加券】をご購入枚数分お渡し致します。【特典会参加券】をお持ちの方は、新浜レオンのステージ終了後に、特典会にご参加頂けます。

広島FM公開ステージMC 大窪シゲキ
広島FM「大窪シゲキの9ジラジ」メインDJを務める大窪シゲキが今年もロイヤル感謝祭のステージMCを担当します!
時間:終日
場所:ステージ

メープルカイザーショー
無料 予約不要 屋内
児童虐待防止・子育て応援 広島県のご当地ヒーロー メープルカイザーが今年もロイヤル感謝祭の平和を守ります!
時間:10:30
場所:第3,4教室

比治山大学 放送研究会
比治山大学 放送研究会がステージのサブMCを務めます。フレッシュな学生たちのステージ進行をお楽しみに!
時間:終日
場所:ステージ

広島国際学院高等学校 吹奏楽部
無料 屋外
時間:10:15
場所:ステージ

比治山大学 Korean Culture
無料 屋外
K-POP好きあつまれ!比治山大学Korean Cultureがダンスパフォーマンスを披露!
時間:11:00~
場所:ステージ前

広島経済大学 ダンス部
無料 屋外
経済大学からダンス部が2回目の参戦!息の合ったダンスパフォーマンスをお楽しみください!
時間:14:00
場所:ステージ前

指導員によるバイクパフォーマンス
無料 屋外
ロイヤルドライビングスクール広島の指導員によるバイクパフォーマンスです。指導員の技術の高さをご覧ください!
時間:11:30 準備走行
12:00 パフォーマンス
場所:コース内

未来の乗り物コンテスト 表彰式
無料 屋外
小学生が想像する夢のある未来の乗り物を、自由に表現する第7回未来の乗り物コンテスト。選ばれた受賞者への表彰式を行います!
時間:11:45
場所:ステージ
飲食・販売






that’s rice
リヤカーを引いて街を巡るおむすび屋台「that’s rice」
開業わずか8ヶ月でYouTube動画が500万回再生を突破し、SNSでの積極的な発信が話題中!
メニュー:おむすび
場所:コース内



寺岡有機醸造
🎉おかげさまで「寺岡家のたまごにかけるお醤油」は20周年!🎉
感謝の気持ちを込めて、たまごにかけるお醤油シリーズをはじめ、心躍る商品ラインナップをご用意しました!
時間:終日(なくなり次第終了)
場所: 校舎横

指導員による飲食物の販売
ロイヤル広島の指導員による、焼きそばの手作り販売です。みなさまに日頃の感謝を込めて、丁寧に焼き上げます!
メニュー:焼きそば、ソフトドリンク
時間:終日(なくなり次第終了)
場所:コース内
体験・参加


マジパン作り体験 feat.広島製菓専門学校
無料 事前予約 屋内
~お菓子の材料『マジパン』で、オリジナルのミニカーを作ろう~
色のついたマジパンをのばしたり、丸めたりして作ったマジパンは持ち帰って飾ってね!
要予約:11:00~11:45
場所:第1教室
定員に達したため、受付終了しました

メープルカイザー×ロイヤル安全教室
無料 予約不要 屋内
今回もメープルカイザーとロイヤルドライビングスクール広島がコラボした安全教室です。みんなで楽しく交通ルールを学ぼう!
時間:10:30
場所:第3,4教室

3STORM広島 3人制バスケ3×3
無料 予約不要 屋外
広島の3人制バスケットボールチーム「3STORM」によるバスケット教室、高校生チームによるトーナメントゲームが行われます!
時間:午前 バスケット教室
午後 トーナメントゲーム
場所:クレーン棟裏

JAF 子ども免許証作成
無料 予約不要 屋内
毎年大好評「JAF子ども免許証」の作成体験です。来場の記念にいかがですか?
時間:終日
場所:1階ロビー
定員:先着300名限定

アンフィニ東雲店 ミニロードスター
無料 予約不要 屋外
お子様を対象としたミニロードスターの乗車体験ができます!
時間:終日
場所:コース内(アンフィニ東雲店ブース)
対象:1~8歳までのお子さま ※体重35kg以下

ふわふわドーム
無料 予約不要 屋外
東広島観光マスコットのん太くんです。新感覚なふわふわ遊具で、ジャンプして遊んでください!
時間:終日
場所:立体駐車場 2階
対象:小学生以下限定 一回300円
保護者の方1名無料

チョコラモウ撮影会
無料 予約不要 屋内
共楽堂「広島チョコラ」の公式キャラクター「チョコラモウ」がやってくる!一緒に写真を撮ろう!
場所:1階ロビー

広中食品 岩国れんこん詰め合わせ体験
有料 予約不要 屋内
ロイヤルドライビングスクール広島のグループ企業「広中食品」から岩国れんこんの詰め合わせを販売いたします!
時間:終日(なくなり次第終了)
場所:車庫内

はいはいレース
無料 事前予約 屋内
あかちゃんたちが初めてのレースに挑戦!
要予約:11:30~12:00, 12:30~13:00
場所:第3,4教室
定員に達したため、受付終了しました

バッテリーカー
無料 予約不要 屋外
自分で運転できるバッテリーカー!(安全のため指導員が付きます)
時間:終日
場所:コース内
対象:1~8歳までのお子さま ※体重35kg以下

交通法規クイズ大会
無料 予約不要 屋外
自動車学校ならでは!昨年大波乱を巻き起こした交通法規○✕クイズ大会がかえってきました!!今年も豪華景品をご用意しております!
時間:14:30
場所:ステージ

スタンプラリー
無料
会場各地に設置されたスタンプをさがして押して、総合受付に持っていこう!
時間:終日(なくなり次第終了)
場所:コース内
対象:小学生以下

卒業生・在校生向け ロイヤルブース
無料 予約不要 屋内
卒業生・在校生対象のブースです!
時間:終日
場所:車庫
対象:ロイヤルドライビングスクール広島の卒業生または在校生

高齢者 脳若
無料 屋内
脳をイキイキ・ワクワク脳若トレーニングを実施します
展示

ハーレーダビッドソン東広島
時間:終日
場所:コース内

アンフィニ東雲店
時間:終日
場所:コース内

海田警察署
パトカー、白バイがやってきます!
時間:終日
場所:コース内

マリンライセンスロイヤル広島
ロイヤルドライビングスクール広島のグループ企業「マリンライセンスロイヤル広島」から水上バイクがやってくる!
時間:終日
場所:コース内

未来の乗り物コンテスト 作品展示
小学生が想像する夢のある未来の乗り物を、自由に表現する第7回未来の乗り物コンテスト。応募された作品の展示を行います!
時間:終日
場所:第2教室
タイムテーブル
会場マップ
アクセス
送迎バス
JR海田市駅の南口ロータリーから、シャトルバスを随時運行致しますので御利用下さい。
お車でお越しの方
駐車場につきましては臨時駐車場が御利用頂けます。
台数に限りがございますので、公共交通機関にてご来場ください。
※当日は係員が誘導いたします。
第一臨時駐車場 ロイヤルパワーアップスクール広島
第二臨時駐車場 エブリイ船越店西側
第三臨時駐車場 海田町月見町
第四臨時駐車場 株式会社ナガト
注意事項
駐車場について
車での来場を控え、公共交通機関をご利用ください
昨年のイベントでは混雑と渋滞が発生し、多くのお客様に不便をおかけしました。今年は改善に向けて努力しておりますが、車での来場は可能な限り控え、JRや駅からの送迎バスなどの公共交通機関をご利用いただくことを強くお勧めいたします。環境にも配慮した選択となります。
駐車場付近の整備にご協力ください
今年は駐車場付近の整備、警備を行い、より良い状態を提供できるよう努力しております。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
駐車場の案内に従ってください
駐車場内では、案内スタッフの指示に従ってください。駐車場内での整列や案内にご協力いただき、安全かつ円滑な駐車ができるようお願い申し上げます。
予備の交通手段をご検討ください
万一駐車場が満車の場合や、アクセスに予期せぬ遅延が生じた場合に備えて、予備の交通手段を検討いただくことをお勧めします。
会場について
ゴミの分別について
環境保護の一環として、ゴミは指定の場所に分別して捨てることをお願いいたします。ゴミ箱が設置されていますので、ごみを捨てる際は分別と適切な廃棄方法にご協力ください。
授乳およびおむつ替えスペースについて
イベント会場内には授乳およびおむつ替えスペースが設けられています。ただし、保育士やベビーシッターは在中しておりませんので、お子様をお預かりすることはできません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
危険場所と立ち入り禁止区域について
イベント敷地内には危険な場所や立ち入り禁止エリアが存在します。これらの場所への立ち入りは絶対におやめください。必ず指示や案内に従い、安全なエリア内でイベントをお楽しみいただけますようお願いいたします。
禁煙と喫煙場所について
環境保護の一環として、敷地内では禁煙とさせていただきます。また、喫煙をご希望の方には指定の喫煙場所をご用意いたしております。電子タバコを含むお煙草をお楽しみいただく際には、必ず指定の喫煙場所をご利用いただきますようお願い申し上げます。
ペットの入場、同伴について
本イベントは、幅広い世代のお客様に安全で快適にご参加いただくため、会場内へのペットのご同伴はご遠慮いただいております。なお、盲導犬・介助犬・聴導犬などの補助犬は対象外です。皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。