合宿免許Q&A
合宿免許に関する、ご質問にお答えします。
カテゴリ
気になる項目をタップしてください。
サポートについて
交通費のサポートはありますか?
交通費サポートは、食費サポートと合わせて最大10,000円まで行っております。
※ご入校時のお渡しとなります。

食費のサポートはありますか?
食費サポートは、交通費サポートと合わせて最大10,000円まで行っております。
※ご入校時のお渡しとなります。

宿泊費のサポートはありますか?
日程ごとの最短日数から∔2泊までサポートいたします。
3泊以降は、1泊5,300円(税込)が必要となります。

サポートは、いつ支給されますか?
ご入校当日に、交通費、食費のサポート分として、最大10,000円をお渡しいたします。

お申込みについて
仮申込はいつまでに行えばいいですか?
ご入校を希望される日から、10日前までにお申込みください。
但し、ご希望の入校日が満席となっている場合は、お申込みできませんので予めご了承下さい。

支払いは、いつ頃に行えばいいですか?
ご入校予定日の5日前までに、お支払い下さい。
お支払いについては、振込用紙を送付いたしますので、ご利用ください。
※振込手数料は、お客様負担となります。

教習・検定について
最終日の終了時刻を教えてください。
13:00~13:30の間を予定しています。
※状況によって変わることがございますので、予めご了承下さい。

合宿期間中に休日はありますか?
誠に勝手ながら休校日が8月13日、14日、9月9日となります。日程と休校日が重なる場合は、休日となります。

合宿期間中に、用事などで帰ることはできますか?
やむを得ない理由による一時帰宅は可能です。但し、一時帰宅の交通費はお客様負担となります。また、一時帰宅によって卒業までのスケジュールが大幅に変更となる場合がございますので、ご注意ください。
仮免学科試験を3回以内に合格できなかった場合、一時帰宅していただき、住所地の公安委員会が行う仮免学科試験を受験後、仮免許証の交付後に当校に戻り次第、再開となります。

その他について
荷物の郵送は可能ですか?
原則、受付けておりません。但し、ホテルにご郵送することは可能です。
※送料は、お客様負担となります。尚、必要な書類については、当日ご持参ください。
※荷物の紛失、破損等につきましては、当校での責任は負いかねますので、予めご了承ください。

教習が入っていない時間は、自由に過ごせますか?
原則として自由です。教習の息抜きとして、観光などの時間に使用していただければと思います。

免許はいつ貰えますか?
当校を、ご卒業後に住所地の公安委員会が行う本免許学科試験と適性試験に合格されると免許証が交付されます。
※普通二輪免許以上を保有されている方は、本免学科試験が免除となります。
