「創造チャレンジャー!寺岡企業グループ」
常に挑戦し続ける企業として一致団結して
「人づくり」「お客様づくり」「商品づくり」
を実践し、成長していこうとする精神を表している。
特に「人づくり」に重点をおいて、社員教育・人材育成を通して常にチャレンジ精神をもって企業の成長を図る。
| 名称 | (株)RTホールディングス |
|---|---|
| 創立 | 昭和35年(1960年)7月 |
| 従業員数 | 804名(2025年8月末現在) |
| 資本金 | 1,000万円 ※グループ計4,630万円 |
| 代表者 | 代表取締役 寺岡 晋作 |
| 売上高 | 68億7,500万円(2024年度 グループ計) |
| 事業内容 | 自動車学校・労働安全衛生教習(ロイヤルパワーアップスクール)・船舶免許教習・ドローン教習事業の運営など『総合ライセンス事業』の展開 醤油・調味料の製造・販売、有機野菜の栽培、加工、販売、お菓子の製造・販売など |
| 取引銀行 | 三井住友銀行尾道支店/中国銀行松永支店/三菱東京UFJ銀行福山支店/もみじ銀行松永支店 |
| 経営理念 | 「創造チャレンジャー!寺岡企業グループ」常に挑戦し続ける企業として一致団結して「人づくり」「お客様づくり」「商品づくり」を実践し、成長していこうとする精神を表している。特に「人づくり」に重点をおいて、社員教育・人材育成を通して常にチャレンジ精神をもって企業の成長を図る。 |
| 株式会社RTホールディングス | 本社 | 福山市松永町4丁目15-83 |
|---|---|---|
| 株式会社ロイヤルドライビングスクール (ロイヤルドライビングスクール) |
広島校 | 広島市安芸区船越南5丁目2-4 |
| 福山校 | 福山市松永町4丁目15-31 | |
| 株式会社ロイヤルパワーアップコーポレーション (ロイヤルパワーアップスクール) |
広島校 | 広島市安芸区船越南4丁目8-30 |
| 福山校 | 福山市松永町4丁目15-83 | |
| 岡山校 | 岡山県岡山市中区倉田578 | |
| 兵庫姫路校 | 兵庫県姫路市飾磨区今在家1082-1 | |
| 鳥取校 | 鳥取県鳥取市雲山221-43 坂本テナント事務所1号室 | |
| 株式会社ロイヤルマリンコーポレーション (マリンライセンスロイヤル) |
東京支店 | 東京都中央区勝どき3丁目15-3 |
| 名古屋支店 | 愛知県名古屋市中村区名駅5-21-8 船入ビル1階 | |
| 大阪支店 | 大阪府大阪市港区市岡1丁目1-21(市岡ビル4F) | |
| 広島支店 | 広島県広島市安芸区船越南4丁目8-30 | |
| 福岡支店 | 福岡県福岡市西区小戸2丁目11-1 | |
| ロイヤルドローンスクール | 広島 | 広島県広島市安芸区船越南5丁目2-4 |
| 福山 | 広島県福山市松永町4丁目15-83 |
| 明治20年(1887年) | 寺岡醸造場創業 |
|---|---|
| 明治40年(1907年) | 塩田事業創業 |
| 昭和25年(1950年) | 寺岡醸造場を法人化し、寺岡醤油(株)設立 |
| 昭和35年(1960年) | 国の第三次塩業整理政策に従い塩田事業廃業 (株)松永自動車学校創業 [現(株)ロイヤルコーポレーション] |
| 昭和39年(1964年) | 普通自動車公認取得 |
| 昭和40年(1965年) | 自動二輪公認取得 |
| 昭和41年(1966年) | 大型自動車公認取得 |
| 昭和42年(1967年) | 大型特殊自動車公認取得 |
| 昭和50年(1975年) | 県下唯一(当時)のクレーン学校・広島クレーン学校開設 (広島労働基準局長指定) 移動式クレーン教習指定取得 |
| 昭和51年(1976年) | クレーン教習指定取得 |
| 昭和54年(1979年) | 玉掛技能指定取得 |
| 昭和55年(1980年) | 松永自動車学校よりロイヤルドライビングスクールに名称変更 寺岡醤油(株)よりマルゴ醤油(株)に社名変更 |
| 昭和57年(1982年) | (有)寺岡企業 創業 |
| 昭和59年(1984年) | 広島クレーン学校広島校開設 (株)松永自動車学校より(株)ロイヤルコーポレーションに社名変更 |
| 昭和60年(1985年) | 県下初の自動二輪専門校・ロイヤルドライビングスクール広島校開設 マルゴ醤油(株)より(株)ロイヤルマーゴに社名変更 |
| 昭和61年(1986年) | ショベルローダー・フォークリフト・車両系建設機械(掘削他)技能指定取得 |
| 平成元年(1989年) | (株)ロイヤルマーゴ東京営業所開設 |
| 平成3年(1991年) | 床上操作式クレーン・小型移動式クレーン技能指定取得 |
| 平成4年(1992年) | 車両系建設機械(解体用)・高所作業車技能指定取得 |
| 平成5年(1993年) | (株)ロイヤルマーゴ配送センター新設 |
| 平成6年(1994年) | マルゴ有機農場(有)設立 [現 寺岡有機農場(有)] |
| 平成8年(1996年) | 観光農園・悠喜の里開設 ロイヤルドライビングスクール広島校普通車公認取得 通信販売事業開始 |
| 平成9年(1997年) | ロイヤルドライビングスクール広島・福山両校ともに大型自動二輪公認取得 |
| 平成11年(1999年) | (株)ロイヤルマーゴ大阪営業所開設 職業訓練講座(荷役3コース)技能指定取得 |
| 平成12年(2000年) | ロイヤルグループから寺岡企業グループに変更 |
| 平成13年(2001年) | マルゴ有機農場(有)日本農林規格(有機JAS)認定取得 (株)ロイヤルマーゴ 日本農林規格(有機JAS)認定取得 職業訓練講座(建設機械7コース)技能指定取得 |
| 平成14年(2002年) | (株)ロイヤルマーゴ 松永工場開設 |
| 平成15年(2003年) | ロイヤルドライビングスクール 福山校普通二種公認取得 (株)ロイヤルコーポレーション「男女雇用機会均等推進企業」広島労働局長優良賞 受賞 広島クレーン学校広島校 拡張移転 (株)ロイヤルマーゴ広島営業所開設 |
| 平成16年(2004年) | (株)ロイヤルコーポレーション本社を広島市に移転 |
| 平成17年(2005年) | (株)ロイヤルマーゴより寺岡有機醸造(株)に社名変更 マルゴ有機農場(有)から寺岡有機農場(有)に社名変更 寺岡有機醸造(株)寺岡ファクトリー開店(天満屋福山店内) |
| 平成20年(2008年) | ロイヤルドライビングスクール福山校 大型二種公認取得 (株)ロイヤルコーポレーション 第一回社債発行 マリンライセンスロイヤル 東京事務所開設 マリンライセンスロイヤル 大阪事務所開設 |
| 平成21年(2009年) | マリンライセンスロイヤル 名古屋事務所開設 |
| 平成24年(2012年) | マリンライセンスロイヤル 広島事務所開設 |
| 平成26年(2014年) | マリンライセンスロイヤル 全国統括事務所開設 寺岡有機醸造(株) 広島営業所移転 |
| 平成27年(2015年) | (株)ロイヤルコーポレーション 本社ビル新築 広島クレーン学校広島校 新校舎新築 マリンライセンスロイヤル 広島事務所新築 |
| 平成29年(2017年) | マリンライセンスロイヤル 東京事業部開設 |
| 平成30年(2018年) | ロイヤルドライビングスクール広島校 校舎全面改築 ロイヤルドローンスクール広島 開設 |
| 平成31年(2019年) | 新型教習車MAZDA2導入 ロイヤルパワーアップスクール兵庫 開設 |
| 令和7年(2025年) | ロイヤルパワーアップ兵庫姫路校 移転 |